Kako's Reading Journal

~読書は人生の道しるべ~

【HSC/HSP】の悩み事の対処方法を見つけてみました

こんにちは。Kakoです

長女を見ていると
自分の子どものころを
見ているようです

次はこう来るな!って思うと
大概その通りになります

HSCに関する書籍

HSC/HSPに関する書籍が
たくさん出版されるようになりました

勇気づけられたり
あるある!と
うなずける内容の書籍が好きです

例えば
『HSC子育てあるあるうちの子は
ひどいちばい敏感な子!』

読むたびに
娘とわたしの子どものころのこととを
重ねて笑ってしまいます

yamajikako.hatenablog.com

わたしはほぼ決まった
著者の本を読んでいます

著者によって
読んでいると責められている
気がしてくる内容もあるので
そんなときは読まずに
おしまいにすることにしています

敏感すぎて~

今回はいつも読んでいる著者とは
違う本を見つけたので読んでみました

冒頭で

敏感すぎたり、繊細すぎるのは
病気だ!(引用p.7)
誤解を招くような文から
始まります

読み進めるとHSPの説明が
出てくるのですが、、、

やっぱりこの冒頭は
誤解されやすいと思います

HSC/HSPは病気ではなく
産まれもった気質です
5人に1人の割合で存在する
わけですから

漫画の内容

漫画の内容はともかく
参考になるところがありました

この漫画では
10の悩みがあげられていて
その悩みに対して
5つのメンタル術と
3つの会話テクニックを使って
対応していく提案がされています

どんな悩み?

どんな悩みかというと

  1. 周りの目が気になって仕方ない
  2. 頼まれごとが断れない
  3. 評価が気になり仕事が進まない
  4. 何気ない言葉がすごく気になる
  5. 自分の意見がはっきり言えない
  6. なんでも自分が悪いと感じる
  7. 自分に自信が持てない
  8. 異性と話すのが苦手
  9. プラス思考になれない
  10. パニックになりやすい

HSC/HSPではない人にとって
10の悩みはないのでしょうか

わたしはさほど悩んではいませんが
この10の悩みのうちいくつかは
思い当たることがあります

5つの対処法と会話のテクニック

10の悩みに対処する方法は5つ
そして
会話テクニックが3つ挙げられています

わたしはこの中の会話テクニック①を
やってみようと思いました

それは文末に
~たらうれしい
というだけです

校外学習ごちゃごちゃ

長女が校外学習に
行くことになりました

行きたくない理由は2つ

  1. 行先3つのうち2つは行ったことがある
  2. 行動範囲に制約があり集団行動がイヤだ

わかります


一週間前からごちゃごちゃ
前日はグチャグチャ泣き寝入り

対応の仕方は?

先ほどの対処法で対応

ごちゃごちゃ話をよーく聞いて
聞いている間に私自身が
言いたいことを3つ程度にしぼり
娘が話終えたら
そのポイントだけを順番に伝える

そして
~たらうれしいな
付け加えてみる

本人は落ち着き、成功!楽しかったといって
帰ってきました

経験をたくさん積んで
集団行動も楽しめるように
なるといいと思います

感受性が豊かっていいこと!

わたしは小さなころから
感受性が豊かと言われてきました

わたしは気づかなかったのですが
娘も周りの方から感受性が豊かだと
言われてきました
感受性が豊か
ときには敏感すぎて
つかれることが多いのですが
HSC/HSPの特性をしり
その人にあった対応をしていけば大丈夫

 

マンガ無料立ち読み

感受性が豊か
とっても素敵な言葉だと
思っています

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました
お役に立てれば光栄です!

Kakoでした。

#HSP #HSC #ひといちばい敏感な子 #ゆうきゆう 
#保健室登校 #メンタル術  #しんどい毎日

--------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ