Kako's Reading Journal

~読書は人生の道しるべ~

急な休みをどう過ごす? 体験あそびがおススメです

こんにちは。Kakoです

全国一斉休業の要請をうけ
娘の幼稚園も小学校も
火曜日からなが~い
春休みになります

予定していなかったため
親子共に戸惑いが、、、

夏休み明けに保健室登校になった長女は
(現在は保健室にちょっとお邪魔する程度に)
新学期に向けて
気持ちを整える時間だったのに、、と

卒園式を楽しみにしていた次女は
急な休みに喜びの声、、、
明日が最後ということを
あまり理解していない様子

さてどうする?わたし

世の中の流れ

当たり前のことですが
働いている親は大変だ!と
報道でも焦点が当たっていますが
専業主婦のわたしも
大変なことになります

随分前に
子どもが小さいときに
子育て広場の保育士の先生より
保育士で栄養士でお母さんという3役を
一日中休みなく1人でやっていてすごい
言われたことがあります

もし保育園に預ければ
保育士と栄養士という仕事は
預け先の人がやってくれるし
働いている時間は
お母さんという仕事からは
離れているでしょと

だから一人でこなしているって
すごいのよって

そうなんだって

わたしは仕事を辞めてしまい
仕事に復帰していく人を横目に見て
苦しかった時期だったので

うれしくないような
うれしいような感想を抱いたの
今でも覚えています

予期していなかった24時間営業の
保育士・栄養士・おかあさんの
3役のお仕事が舞い込んできた

はは!はは!はは!母どうする?

体験あそびをしまくろう!

そんな考え込んでいてもね

以前読んだ
『未来に役立つ8つの力が育つ週末体験あそび』の
本を手に取ってみました

2019年6月に初版が発売されたのですが

もっともっともっと早く
こんな本があれば

もっともっともっと早く
今年10歳になる娘も今以上に
体験できたことがあったのでは

と思ってしまうほど
たくさんの情報が載っています

屋外の体験あそび:ネイチャーゲーム

『未来に役立つ8つの力が育つ週末体験あそび』には
たくさんの屋内の情報が
載っていますが
閉鎖しているところが多いので

今回は屋外の体験あそび
特に公園遊びを選んでみました

コラムの一つに
ネイチャーゲームをしようというのが
紹介されています

ネイチャーゲームとは
自然界の仕組みを
「見る」「聞く」「触れる」「嗅ぐ」といった
さまざまな間隔を使って体験する
自然体験プログラムのことです
 ※ 引用 p94より


書籍で紹介されているのは
ミクロハイク
森の色あわせ
宝さがしの3つですが

170種類の
ネイチャーゲームがあるそうです

www.naturegame.or.jp

自転車で行ける範囲の公園にいき
ネイチャーゲームを遊びの中に
入れ込んでいこうと計画しています

子どもがだいすき

わたしは
2人の娘と過ごす時間が
とても大好きです

娘たちと一緒に体験すると
ワクワクしたり
知らなかったことを
知る機会を
たくさん得ることができます

桜を見上げる女の子

体験あそびは
親ワクワクできることが
一番大切です

子どもより
ワクワクしてしまっている
ふしがありますが
予期していなかった春休み

たくさん体験あそびをしてきます

働くお母さんも
専業主婦のお母さんも
それぞれ立場が違い
大変さも異なりますが
置かれた立場で子どもたちに
向き合っていきたいものです



最後までお読みいただき
ありがとうございました
お役に立てれば光栄です!

 
長期休みがだいすきな
Kakoでした

#体験あそび #学校一斉休業
--------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ