Kako's Reading Journal

~読書は人生の道しるべ~

【一万円選書:5冊目】人質の朗読会

岩田書店 一万円選書
5冊目は
人質の朗読会

 人質、、、

人質という
言葉を耳にするたびに
どこか遠いところで
起きている出来事にしか
感じられません

身近に感じれれない
言葉だけれど
自分の身に起きたらと考えると
身震いだけではおさまらない
怖さを感じます

人質の朗読会

旅先で人質として
捉えられた8人

それぞれ8人が
自分たちのことを
綴り語り始めます

8人のはなしに
耳を傾けていると
(文字なので読むですが)

吹き出してしまったり
にやけてしまったり、、

読み続けていると
8人は人質であり
未来がどんなものに
なるのか恐怖でいっぱいだ
ということを
忘れてしまうのです

朗読というものは
こころを落ち着かせてくれる
何とも言い難い力が
あるのかもしれません

子どものころ
参加していた
【おはなしのろうそく】の
会を思い出しました

yamajikako.hatenablog.com

ドラマ

人質の朗読会
ドラマにもなったようです

先に本を読んでから
見ることをお勧めします

活字で読むのと
ドラマを作った人たちとの
感じが似ているようで
似ていない部分が
あるからです

ドラマもよかったのですが
わたしは活字で
読んでいるときに感じた
緊迫感や静けさなどが
忘れられません

岩田さんより

岩田さんが
わたしにこの一冊を
薦めてくれた理由を
考えてみました

申込のときのカルテに
「これまでの人生で
うれしかったこと」という
質問がありました

簡単に口に出しては
いけませんが
わたしがこの
人質の朗読会
場にいたならば
何を話していたのだろうかと

きっと
子どものころに
父や母と一緒に過ごした
些細なことを
きっと話すのではないかと
思うのです


最後までお読みいただき
ありがとうございました
お役に立てれば光栄です!

Kakoでした。

#人質の朗読 #小川洋子 #岩田書店 #一万円選書 
--------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ